ほとんど切らず、痛みも少ないフラップレスインプラント。ここではフラップレス手術に対応している下北沢駅前歯科クリニックについて、口コミ・評判、治療費、治療後の保証、担当医師について詳しくまとめました。インプラント治療を検討している方は、参考にしてください。
 
引用元:下北沢駅前歯科クリニック公式HP
https://shimokita-dental.jp/
■所在地:東京都世田谷北沢2-24-5シモキタフロント5F 
■電話番号:03-5738-7380
 
デジタル医療機器の活用で
痛みの少ない治療を
痛みの少ない、長持ちする歯科治療を提供するために、CTや口腔内スキャナー(iTero)などの新しいデジタル医療機器を備えています。拡大鏡を使用した精度の高い治療を行い、患者さんに安心して通ってもらえる歯科クリニックを目指しています。
 
 プライベートに配慮し、
ベビーカーがそのまま入る個室
診察の内容を誰にも聞かれることがなく、治療中にも見られることのない個室を完備しています。また子育て世代が多い下北沢という地域性を考え、ベビーカーがそのまま入れる診察室です。
 
予防に力を入れた
地元密着型の歯科
歯は治療するより失うことを予防することが大切です。失った歯を取り戻すことはできないため、歯を失わないための予防を積極的に行っています。家でのホームケアと歯科でのプロケアの両立で、自分の歯を一生使えるように守っていきます。
 
 平日20時まで、
土日祝日も診療
平日は20時まで、土日・祝日も診療を行っています。歯科クリニックには治療途中で通わなくなる患者さんも多くいます。
下北沢駅前歯科クリニックでは、忙しい方でも完治まで通院してもらうために、通いやすいよう年末年始とお盆以外は無休で20時まで診療しています。
 
引用元:下北沢駅前歯科クリニック公式HP
https://shimokita-dental.jp/staff/
「なるべく抜かない、削らない施術をし、使う材料も厳選して治療にあたる」ことをクリニックの方針としている高橋理事長。下北沢のかかりつけ医として、地域に密着し通い続けてもらえる歯科クリニックを目指しています。
そのためには診断と技術の研鑽を怠らず、患者にはわかりやすく口や歯の状態を伝えて知ってもらうことを大切にしています。またドクター、スタッフが親切であることで、悩みごとを気軽に相談できるクリニックづくりをしています。
治療だけでなく、予防にも力を入れています。
下北沢駅前歯科クリニックでは、デジタル技術を駆使したインプラント治療を行っています。デジタルスキャナーとCTガイドシステムを活用した「フラップレス手術」は、ほとんど切開せず非常に繊細で精密な処置ができます(骨造成を伴うケースは除く)。
従来のインプラント手術に比べ、術後の腫れや痛みが格段に少なく、回復も早いのが特徴で、手術時間も1本あたり平均15分と短くなっています。
公式HPに記載なし
公式HPに記載なし
※インプラント初回相談は無料、CT検査11,000円、サージカルガイド使用27,500円がかかります。
※参照元:下北沢駅前歯科クリニック公式HP https://shimokita-dental.jp/price/
(2024年8月時点)

丁寧な説明で信頼できるドクター
説明が丁寧な事と、モニターを使って自分の口の中を映してくれるのでわかりやすいです!また、駅からも近く通いやすいのも大きなメリットです。クリニックは清潔感があり、スタッフの方々も皆様親切です。とくに高橋先生が他院にいた時からとても信頼させて頂いてたので、今でも下北沢まで通っています。(後略)
引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/5CkxPxDhDGJnN3qdA)

土日も診てくれて助かります
ここの歯医者さんは土日もやっていてとても助かっています!仕事帰りにも寄れますし院内も清潔感があり設備も充分です。定期的にクリーニングに通いたいと思います!目指せ虫歯ゼロ!
引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/HWHe35A69iYS3LZTA)

写真を見ながらの丁寧な説明
3年近く通っていますが、定期検診・クリーニングも治療も、毎回丁寧にしてくださります。治療の説明を、写真も見せながら詳しくしていただけるので、安心してお任せしています。院内は綺麗で、また、予約が取りやすく、通いやすいです。詰め物が突然取れた時もすぐにお願いできるので助かりました。
引用元:Google map(https://maps.app.goo.gl/6EQJf5UnyBKHF4Dm6)
【一回法】
※二回法にも対応しています。
| 交通手段 | 小田急電鉄・京王電鉄「下北沢駅」から徒歩すぐ | 
|---|
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~13:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ (~16:00) | 
| 15:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | 
| クリニック名 | 下北沢駅前歯科クリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都世田谷区北沢2丁目24−5 シモキタフロント 5F | 
| 電話番号 | 03-5738-7380 | 
| 公式サイト | https://shimokita-dental.jp/ | 
無切開でリスクを減らす!
フラップレス手術に対応する東京の歯科クリニック3選
自由診療となるインプラント治療は、高額なうえに外科的な手術が必要になります。さらにフラップレス術式では、顎骨の状態を目視せずに手術をしていくため、できるだけリスクは排除しておきたいものです。ここでは「知識や技術を身につけるインプラントに関する学会に所属する医師が在籍」し、「CTや手術室といった設備の整った歯科クリニック」、「顎の骨の状態で選べるインプラントメーカーの種類の多さ」を基準に、フラップレス手術でインプラント治療ができる東京の歯科クリニックを3院ご紹介します。
          身体的な負担を配慮する
クリニックでの手術なら
        
東京日本橋
デンタルクリニック
 画像引用元:東京日本橋デンタルクリニック
            画像引用元:東京日本橋デンタルクリニック| インプラント メーカーの種類 | 9種類 | 
|---|
フラップレス手術の他にも、身体的な負担を減らす治療法を用意。
手作業で少しずつ骨を広げていくドリルを使わないインプラントや骨の自然治癒を促し、骨造成をしないグラフトレスインプラントにも対応。
最寄駅:東京駅、日本橋駅
TEL:03-6262-7996
          治療実績が豊富な
クリニックで手術するなら
        
丸の内デンタルオフィス
 画像引用元:丸の内デンタルオフィス
            画像引用元:丸の内デンタルオフィス| インプラント メーカーの種類 | 4種類 | 
|---|
インプラント治療の実績は16年(1997年~2013年)で1,500本以上※4。
インプラント手術から上部補綴まで院長が対応するほか、院長自身が国際口腔インプラント学会に所属。
最寄駅:東京駅、日本橋駅
TEL:03-5220-5501
          チーム医療を重視する
クリニックで手術するなら
        
秋葉原総合歯科クリニック
 画像引用元:秋葉原総合歯科クリニック
            画像引用元:秋葉原総合歯科クリニック| インプラント メーカーの種類 | 3種類 | 
|---|
一人の医師が何でも診るのではなく、各領域の歯科医師が在籍し対応。
理事長、かみ合わせ治療担当医、歯科医師の3名が日本口腔インプラント学会所属のほか、各領域の歯科医師が連携し、チーム医療を提供。
最寄駅:秋葉原駅、御徒町駅
TEL:03-6260-8513