切らない、痛みの少ないフラップレスインプラント。治療をするなら、そういった術式を選びたいところです。ここではフラップレス手術に対応するアレーズ銀座について、口コミや評判、治療費、治療後の保証、担当する医師について詳しくまとめました。どこの歯科クリニックでインプラント治療を受けようか迷われている方は、参考にしてください。
 
        引用元:アレーズ銀座公式HP
https://www.dc-alaise.jp/
■所在地:東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディング7F
        ■電話番号:03-6274-5333

ノーベルガイドシステムを
利用したインプラント
ノーベルガイドシステムを導入しているアレーズ銀座。これはインプラントを埋め込む位置を正確に示す型を作製し、その型を患者さんの口に固定。シミュレーション通りの場所にインプラントを埋め込んでいくことができます。

他院で骨が足りずインプラントを
断られた方も相談可能
アレーズ銀座ではソケットプリザベーションやGBR法、骨移植、サイナスリフト、スプリットクレストなどといったインプラントを埋め込む骨が足りない方に向けた治療法を用意。他院で骨が足りないためインプラントを断られた方も相談できます。

違和感のない
前歯のインプラント
審美性が問われる前歯のインプラント治療では、どの位置にインプラントを埋入するかを細かく確認します。この際、特殊なコンピューターガイドシステムを利用してシミュレーションし、口腔内に再現。難しくて審美性が重視される前歯においても的確な治療を実施することが可能です。

痛みや恐怖がない
治療へのこころがけ
アレーズ銀座では静脈内鎮痛法という麻酔法を導入。意識はあるものの痛みや恐怖はなく、半分眠ったような感覚で手術を受けることができるというものです。もちろん、専門の麻酔科医の指導のもと、血圧・心拍・心電図などを常にモニタリングしながら施術を行ってくれます。
 
        引用元:アレーズ銀座公式HP
https://www.dc-alaise.jp/staff.html
アレーズ銀座の院長を務める中村医師は、常に「1人でも多くの患者さんが、5年後、10年後にアレーズで治療を受けて良かった、と思えるような施術」を追求。日々新たな技術を習得するため研鑽に励み、患者さん1人1人に真摯に向き合っています。
    学会発表を積極的に行っているところからも、その熱心ぶりが窺えますね。過去には歯科治療研究・研修における数々の受賞歴※もあり、業界でも信頼される存在であることが分かります。インプラントに関する専門資格も取得している経験豊富なドクターなので、初めての方も相談しやすいのではないでしょうか。
※参照元:アレーズ銀座公式HP(https://www.dc-alaise.jp/staff.html)
アレーズ銀座では、基本的に一次オペと二次オペに分かれた2回法を採用。しかし、それ以外にも抜歯と同時にインプラントを埋入する抜歯後即時埋入をはじめ、患者さんの希望や状態に合わせて様々な方法を用意しています。あらゆるニーズに応えられるよう精密機器も積極的に導入しているようなので、まずは一度ご相談ください。
公式HP記載なし
公式HP記載なし
1本あたりの費用目安:497,000円~
■内訳
    インプラント 一次オペ:211,200円~
    インプラント 二次オペ:52,800円~
    TAB:39,600円~
    アバットメント:92,400円~
    上部構造:112,200円~
※全て税込
※2023年8月時点
※参照元:アレーズ銀座公式HP(https://www.dc-alaise.jp/price.html)

とても丁寧な院長さんです
とても丁寧な院長さんです。どんな治療も対応可能な上に訊ねればわかりやすく説明してくださいます。衛生士さんや受付の方まで皆さんとても親切です。間違いのない歯医者さんなのでは!と思うオススメのクリニックです。
引用元:Google(https://g.co/kgs/GzPr4E)

綺麗なクリニックなのでリラックスできます
銀座駅と有楽町駅から近く、優しい先生たちがしっかり治療してくださいました。歯の機能と同時に美しい歯も叶えてくれるというアプローチがとても気に入ってます。なるべく自分の歯を健康に保つアドバイスを頂き、治療方法とクリーニングで凄く満足してます。綺麗なクリニックなのでリラックスできます。
引用元:Google(https://g.co/kgs/qvfZLW)

家族や友人におすすめできるクリニック
歯の治療とクリーニングのため通院しました。先生は歯の問題と治療方法をしっかりご説明くだされ安心しました。ラミネートベニアとセラミックも付けて頂きました。(中略)落ち着いた雰囲気のクリニックと親切なスタッフで家族や友人におすすめできる歯医者さんと思いました。
引用元:Google(https://g.co/kgs/EfGWwB)
自由診療となるインプラント治療は、高額なうえに外科的な手術。またフラップレス術式は、顎骨の状態を目視せずに手術していくため、できるだけリスクを少なくしておきたいところです。
そこでこのサイトでは、「知識や技術を身につけるインプラントに関する学会に所属する医師が在籍」し、「CTや手術室といった設備の整った歯科クリニック」、「顎骨の状態で選べるインプラントメーカーの種類の多さ」を基準に無切開でインプラントのリスクを減らすフラップレス手術に対応する東京の歯科クリニックをご紹介しています。切開せずにインプラントをしたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
無切開でリスクを減らす!
東京のフラップレス手術に対応する
歯科クリニック3選
| 交通手段 | 丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」B5出口徒歩1分 JR「有楽町駅」中央口徒歩4分 JR線「新橋駅」銀座口徒歩12分 | 
|---|
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~17:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - | 
休診日:日曜、祝日
| クリニック名 | デンタルクリニックアレーズ銀座 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディング7F | 
| 電話番号 | 03-6274-5333 | 
| 公式サイト | https://www.dc-alaise.jp/ | 
無切開でリスクを減らす!
フラップレス手術に対応する東京の歯科クリニック3選
自由診療となるインプラント治療は、高額なうえに外科的な手術が必要になります。さらにフラップレス術式では、顎骨の状態を目視せずに手術をしていくため、できるだけリスクは排除しておきたいものです。ここでは「知識や技術を身につけるインプラントに関する学会に所属する医師が在籍」し、「CTや手術室といった設備の整った歯科クリニック」、「顎の骨の状態で選べるインプラントメーカーの種類の多さ」を基準に、フラップレス手術でインプラント治療ができる東京の歯科クリニックを3院ご紹介します。
          身体的な負担を配慮する
クリニックでの手術なら
        
東京日本橋
デンタルクリニック
 画像引用元:東京日本橋デンタルクリニック
            画像引用元:東京日本橋デンタルクリニック| インプラント メーカーの種類 | 9種類 | 
|---|
フラップレス手術の他にも、身体的な負担を減らす治療法を用意。
手作業で少しずつ骨を広げていくドリルを使わないインプラントや骨の自然治癒を促し、骨造成をしないグラフトレスインプラントにも対応。
最寄駅:東京駅、日本橋駅
TEL:03-6262-7996
          治療実績が豊富な
クリニックで手術するなら
        
丸の内デンタルオフィス
 画像引用元:丸の内デンタルオフィス
            画像引用元:丸の内デンタルオフィス| インプラント メーカーの種類 | 4種類 | 
|---|
インプラント治療の実績は16年(1997年~2013年)で1,500本以上※4。
インプラント手術から上部補綴まで院長が対応するほか、院長自身が国際口腔インプラント学会に所属。
最寄駅:東京駅、日本橋駅
TEL:03-5220-5501
          チーム医療を重視する
クリニックで手術するなら
        
秋葉原総合歯科クリニック
 画像引用元:秋葉原総合歯科クリニック
            画像引用元:秋葉原総合歯科クリニック| インプラント メーカーの種類 | 3種類 | 
|---|
一人の医師が何でも診るのではなく、各領域の歯科医師が在籍し対応。
理事長、かみ合わせ治療担当医、歯科医師の3名が日本口腔インプラント学会所属のほか、各領域の歯科医師が連携し、チーム医療を提供。
最寄駅:秋葉原駅、御徒町駅
TEL:03-6260-8513